2016年9月29日木曜日

朝の30分短く感じていますか?



おはようございます。朝4時前にアラームなしで目覚めた ひょんです。

目覚めたのでお散歩にでも行こうかと、出掛ける準備をしました。

メイクをして、カフェに入れるようにオシャレもして

でも靴はウォーキング用のこちらにしました。
そしてピアス、ピンキーリング、ネックレスをしていざ出発!!

うん。朝4時は暗いよね。
歩いていくと最寄りの駅で始発の電車を見れました。
いってらっしゃいませ~!

そして、本題へ…
朝の30分はやはり貴重ですよね。

ですが、朝は準備をするので時間を短く感じるだけ。

時間をしてからのウォーキング中や帰宅後のこうして更新している時間はカフェタイムのゆったりした時間と変わりないのですよね。

ですが朝まったりすると素敵な一日が始まりそうな気がします。

朝何もなくてもこの時間に目が覚めるきっかけを作ってくれた朝のバイトの雇用してくれて方々に本当に感謝です。

慣れるまでは大変かもしれませんが、他の方の7時8時がひょんの4時5時だということ。

そうすると10時11時はもうひょんにとっては午後です。

朝充分に時間を作れば10時出勤は午後から出勤と同じこと。

午後から出勤だとゆとりがあって響きがいいですよね。

そして朝起きれない時によく思ったこと。

日本は早朝だけれども、海外はお昼!
たくさん起きてる人がいる!
と思うと一人ぼっちではない気がして起きられます。

そして朝まったりする3つの志

①準備プラスのんびり出来る時間を作れる時間に起きる。


②準備がスムーズになるように服の候補まで決めておく。


③身体が起きるまでの時間を知る。


③は仕事が嫌にならないためにとても大切なことです。
目が覚めると身体が目覚めるは違うと思っています。

朝に軽く運動するととても身体がひょんは楽になります。

朝の仕事の出勤をしながらプチウォーキングをしていたのが心地よく、この気持ちをブログにしたい!

と思うようになったのが始めたきっかけかもしれません。

仕事が忙しくても時間を作れるのは朝です。

朝の時間を有効にリフレッシュおすすめです。

お時間ありがとうございました。
スポンサードリンク


にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ

2016年9月24日土曜日

女子的気分転換



こんばんは!ひょんです。なるべく新しい物を増やさないために、ショッピングではないあるもので気分転換をしていました。

メイクのアイシャドウを3つ持っておりまして、茶色系と

こちらのピンク系と

こちらのグリーン系です。

夏だったのでグリーン系をずっとポーチに入れていましたが、衣更えも終わり寒くなってきたので、グリーン系をしまいピンク系を出してきました。

こないだの冬このシャドウを使っていたときよりもダイエット効果かほっぺがなくなったからか、とても大人になった気がしました。

お金をかけず気分転換をし、お金をかけずダイエットをしなりたい自分に近づいていけていることが確認出来て幸せです。

ちなみに少しリバウンドしてきて今日から断捨離をもう一度やり始めました。

欲しい空間を先に作って収まらないものは空間より大切ではないなと思うようになりました。

何もないところにあるキャンドル、写真を眺めるとテンションがあがります。

アクセサリー置場も断捨離して、毎日付けるときに幸せを感じられる空間作りをしていきたいです。
沢山幸せを感じて新しい物を買うお金を貯金へ回したいです。

お時間ありがとうございました。
スポンサードリンク

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ

2016年9月22日木曜日

寒いし暇だし拘りました。



こんにちは!ひょんです。
とても寒くて大分着込んでいます。

そして今日は朝の仕事のみでお休みです。

そして寒くて何か飲みたいな…そしてお湯を沸かし始めてティーパックを探していると、パック出はない茶葉が出てきました。

そして数分後…

拘ったティータイムにしてみました!

最近お昼寝はしなかったのですが、ティータイム後リフレッシュ出来たのかキャンドルタイムをしながらお昼寝していました。
目が覚めた頃は周りが暗くなっていて素敵に起きることができました。

そしてひょんが使っていたタイプのティーポットアマゾンでもこちらは送料無料で売っていますね。
作るのに少し拘ってまったりとしたティータイムを過ごせました。

お時間ありがとうございました。
スポンサードリンク

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ

2016年9月21日水曜日

得してルンルン!



こんにちは!ひょんです。
今日の朝ローソンへ行き、そういえばポイント貯まったかな?と思いレシートを見ると1200ポイントほど貯まっている出はないですか!

節約しているはずなのにそんなにコンビニで買い物をしていたのかと一瞬不安になりましたが、次の瞬間素敵!とおもいました。

じゃらんで石川県に旅行したときのこと。
そういえばPontaカードぽちぽち入力しました。
それでこんなにポイントがあるんですね!

Pontaカードは確かお会計の時に1ポイント1円で使えたはず。
ですがもっとお得な使い方があるんですね!
スポンサードリンク

決められた商品を普通に買うより少ないポイントで交換が出来ます。

ローソンに行き、赤い機械で欲しいものを発券し、賞品と発券レシートを持っていきます。

今回はお気に入りだけど節約ひょんには高級なリップクリームと気になったお菓子を交換出来ました!もうルンルンです!!


普通に買うと700円以上もするんですね。
今回は250ポイントで交換できました。
ちなみにこちらが引換券です。下にバーコードがあるのでピッ!ってしてもらってください。


そしてずいぶん前に発券した商品がなかったことがあり、30分たっても引き換えをしなければポイントが戻ります。と説明を受けました。
ですが、1日に2枚までしか発券できないので、欲しいものを確認してから発券するようにしています。

そしてすごくびっくりしたのが、商品を引き換えしているだけなのにポイントが付くということ!!
なんて素敵なんでしょう!

またお気に入りのものが出たら引き換えしに行きたいと思います!

お時間ありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ

2016年9月18日日曜日

目が見開く10万円価値のの買い物



こんばんは!ひょんです。
立て続けにわが家に電化製品がきました。

一つはお祖母ちゃんのコードレス掃除機。
もう一つはひょんママのマッサージ機です。

本来10万円ほどのリクライニングがあるソファー形ののマッサージ機を買う予定でした。

ですが、家にはソファーがあります。
そこでひょんママがチョイスしたものがこちら。

クッション型マッサージ機です!
これをソファーに置いて使うととても快適です。
もちろん全身ではないので移動しながらつかわなければいけませんが

場所を取らない
値段が安い

文句なしの快適様です。
そしてひょんが目を見開いてしまったのは、マッサージ機が肩甲骨をゴリゴリと押していくのが痛きもちよく目が見開いてしまいました!

目が見開かずに使うのは少し時間がかかりそうですが、オススメです!

お時間ありがとうございました。
スポンサードリンク


にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ

2016年9月17日土曜日

前に進みたいとき



こんばんは!ひょんです。
どうしても嫌なこと、忘れたいこと、自分が嫌いなときがひょんはまれにあります。

そんなときの対処法を考えてみました。
①美味しいものを食べる
今日はお寿司でした。
ですが、こちらはダイエット中の方はより悲しくなる場合がありますので要注意です。
ひょんの場合は運動などをして前の日と同じ体重もしくは300グラムいないならヨシとしています。

②新しい自分探しをする
旅行する
映画を見る

そして本日実行したもの。
③何かに没頭する
写真を編集する。
今はアプリで簡単に編集できますよね!
お気に入りの一枚を見つけ、その一枚をもっと素敵にする。

編集している最中も楽しいですし、完成した1枚を眺めていると和みます。

没頭する前と没頭したあと同じことをするにも全く違います。

考えすぎてどうにかなりそうな時にオススメです!
お時間ありがとうございました。
スポンサードリンク

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ

2016年9月16日金曜日

ダイエットと節約の味方



お久しぶりです!ひょんです。

最近マイブームになっているお得かつダイエットにも嬉しいアイテムを紹介いたします。

ダイエットで夕方ヨーグルトや夜ハチミツをしています。
それプラス乙女の日の一週間前などは豆乳を飲んでいます。
今回はその豆乳のお得情報です。

もちろん1リットルの大きな物を買うのが一番節約になります。

ですが、ひょんは小さなパックのいろいろな味があるものがお気に入りです。
今回のお気に入りはこちら!


シナモンが好きなひょんにはご褒美の飲み物です。

そしてひょんの仕事先の近くのイオンでは電子マネーのWAONで買うとボーナスポイントが20ポイントつきます!

4本買えば一本分ポイントで買えてしまうのです!

ご褒美も節約しながらご褒美だととても得した気分になります!

お時間ありがとうございました。
スポンサードリンク


にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ

2016年9月11日日曜日

ついに言われた言葉



おはようございます!ひょんです。

ひょんも25歳になり、先日従妹がおめでた婚をし、ひょんのお祖母ちゃんにひ孫が産まれました。

従妹は23歳で、2つほど年下です。
ひょんが着なくなった服など高校のときからあげたりしていました。

そしてお祖母ちゃんに
「ひょんちゃんは産むご予定は?」
と聞かれました。
毎日を忙しく過ごしているひょんは
「今は産んでる場合ではない!」
と逃げましたが、もうそろそろの歳なんですね。

彼が同い年なこともありのんびりしていますが、体力だけは落とさないようにしたいです。

そしてもうひとつ。
お祖母ちゃん
「ずいぶん痩せたわよね!ウエストまでは!!」
はい。お祖母ちゃん。分かっております。
ウエストまで以外は…はい!がんばりーす!あはは…

そして季節の変わり目の時期だからなのか久しぶりに忘れ物をしました。
そんなに困るものではないですが、確り前日に準備したいです。お時間ありがとうございました。
スポンサードリンク


にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ

2016年9月6日火曜日

非常事態を楽しむ



こんにちは!ひょんです。
もちろん楽しめない非常事態もあります。ですが、携帯がないくらいの非常事態は楽しめます。

はい。ひょんの愛用している携帯が電池が入らないという事態が起きています。
とりあえず仕事なので修理にも出せていなく、前に使っていたiPhoneに電源を入れ、Wi-Fiがあるところのみ連絡が取れる状態です。

このWi-Fiがあるところのみということがひょんにわくわくを与えたくれます。

海外に行った時は料金がかからないようにずっと機内モードにしていてWi-Fiがあるところのみで連絡を取っていました。

もちろん、海外にいる時は英語が話せないひょんにとっては自分と向き合う大切な時間でした。

携帯に捕らわれない時間を過ごしたいと思います!

お時間ありがとうございました。

スポンサードリンク


にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ

2016年9月4日日曜日

ダイエット生活始めました。



こんにちは!ひょんです。

ダイエットもある程度の目標体重に達し、満足していたのでずるずるとご褒美タイムが延びておりました。

気付けば2キロ程増え、少し気を付けて1キロまで戻したところです。

そしてダイエットに成功して増えてはいるものの、ある程度はキープしているので、久しぶりに会った方には「痩せたね!」と言われてしまい、ちょっぴり申し訳ない気持ちもあります。

そこでダイエット生活に戻すべきまた始めした。
夕方ヨーグルト!

こちらは自動販売機にも売っていてとても飲みやすくご褒美ヨーグルトと言った感じです。

そしてダイエット同志の友達から教わった寝る一時間前のハチミツ!

そしてダイエット中闘争心を燃やしていた腹筋とスクワット再びスタートしました。

そして朝バナナ以外はなるべく炭水化物を取らないように。

炭水化物を取らないと確かにお腹が空きます。
その際にこちらのカシューナッツ

ドライフルーツナッツ


や夕方にはヨーグルト、寝る一時間前にはハチミツ。

そのサイクルを作ってしまうと、食事以外にお腹が空いた!となっても、この時間だからこれを食べる時間だ!となってしまうと、あっという間に一日が終わり一週間が終わり体重が減っています。
という前回のひょんでした。

今回もプラスしてしまった1キロとあともう2キロ減らしたいです。

ダイエット生活また報告します。
お時間ありがとうございました。
スポンサードリンク


にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ

2016年9月1日木曜日

心の湖をたもつ



こんばんは、ひょんです。

疲れているとき、心が蛇口だとしたら、水が出ないような、干からびているような気持ちになります。

その時はもちろん、癒しを求めますが、今注目しているのは、一日の終わり方をどう過ごすか。

お風呂に入ったり、リンパマッサージなどは取り入れていましたが、穏やかな夜のリフレッシュタイムを過ごすには仕事の終わり方です。

一日を納得して終われた日にはしっかりリフレッシュタイムを取り次の日エネルギッシュに朝を迎えることができます。

最後の終わる時間にガタガタとあれもこれもとならないように仕事をしていきたいです。

その為には
全体の量を把握する。
一つ一つにかかる時間を把握する。

ひょんは気付きました。
全てを把握できる予想外のこも想定内とできるだけのゆとりある計算が出来るようになりたいです。

そしてオリンピックを見て、最後の最後まで何が起こるかわからないと思う集中力の力をひょん自信もつけて心の湖が干からびないようにしていきたいです。

お時間ありがとうございました。
スポンサードリンク

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ