2016年2月19日金曜日

実家暮らし貯金3チェックとダイエットの駆け引き



実家暮らしのひょんの貯金方法はお財布を開く日を決めて緊急事態以外開かない方法です。
1、ちょっと喉が渇いた時にも大丈夫なように1.5リットルのペットボトルにお水を入れて持ち歩いてます。
2、ジュースが飲みたくなったらお水を飲んで飴ちゃんをパクっ!以外と満たされます。
3、お腹が空くと歩くスピードが落ちて止まった時に自動販売機が見えて大好きなココアやミルクティーをポチっといくと危険なのでチョコレートとおせんべいも少し持ち歩いています。
もちろん脱ふくよかを目指しているので持っていても食べない日もあります。

ここまで徹底する前のダイエット寄り思考のひょんはお昼サラダだけ!移動中にお腹が空きコンビニでおにぎりを買う。一つ食べ始めると止まらない…どちらにも敗北…
そうならないために出かける前にしっかり食べる!とお財布を開かないと決めた以降出かけたら帰ってくるまで食べれない!の危機感からなのか、ご飯3杯の日もありましたし、トーストこっそり2枚食べていたときもありました。明らかにダイエット決意する前より食べてる…

今の目標はひょんの実家暮らし3チェック項目を継続させながら16日から開いていないお財布を26日まで開かないことと、家での食事をご飯なら1杯、トーストなら1枚にすることです。
ひょんのブログにお時間頂きありがとうございました。