こないだは見たのに無いな…最後まで使おうとしてたのに…そんな気持ちでした。原因は最近準備を前の日までにしていなかったから…
大きなバックに職場で使うもの、あると便利であろうもの(今回はハンドクリーム)を時間ギリギリに詰め込んでレッツゴー!急いで入れたので瞬間必要だと思って自然にバックに入れ、移動中にはもう持ってきていることも忘れ、帰りには貴重品だけ持って帰宅。ずっと職場に置いてありました。
昔のひょんだったらハンドクリームやリップクリーム持ってくるの忘れちゃったからご褒美に買っちゃおう!で気付いたらリップクリーム7本、ハンドクリーム5つありました。流石に今は買わずに使い続けて半分まで減りました。が…この性格が貯金をさせてくれなかった原因の一つな気がします。
最近は買う喜びよりも、しっかり使いきる喜びのほうが大きいです。そして何よりも買うことよりも選んでいる時間がなによりも楽しい時間になっています。
話が膨らんでしまいましたが、近頃は準備する時間を毎日お風呂に入るように作っていましたが、スケジュールが立て込むに連れて怠った結果です。
準備もしっかり時間さえとってあげればハンカチをどの色にしようかなというところまでしっかり選びきって持っていってあげられればお手洗いでハンカチを出すたんびにしっかり選んだお気に入りのハンカチを私は持って一日を過ごしていれば普通の日が特別な気分な日になれば毎日一日一日が何も楽しみがなくバタバタ終わっているというものが解消される気がします。
ハンドクリームがない!とそわそわ探すのもエネルギー使ってしまうので、疲れているからこそしっかりゆとりを持って生活したいです。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。