皆さんは自信ってどんなときにつきますか?
誰かに評価されたりすることでしょうか?
確かに自分の評価だと感情が入ってくるので冷静に判断出来ないかもしれません。
ですが自分で評価するということは気持ちの整理にも役立ちます。
他人から見えない部分の
こうゆう気持ちで頑張った!
こうゆう気持ちで挑んだ!
というところが評価できます。
審査などでの結果、評価は結果が出てきた瞬間に終わってしまいます。
ですが自分の評価は途中結果のようなものです。
他人からの結果がでても、今回はここまで、次はここまで行きたい!という目標を立てるのにも役立ちます。
また他人からの評価が良くても自分が満足してない場合があります。
それが一番悲しく心が空っぽになってしまう悲しい事件だと思っています。
スポンサードリンク
小さいときのひょんみたく。
何もしていないのに周りから天才とお褒めの言葉を頂き努力しなかった結果が今です。
ですが他人に評価されなくてもしっかり自分が目標を持って目指す所が決まっていればそれは物凄い力になるでしょう。
昔周りから天才と評価されて努力していなかったひょんよりも、ちゃんと自分で目標を見つけ進もうと思っているひょんのほうが好きです。
自分で納得するまで進んで行きたいです。
お時間ありがとうございました。
小さいときのひょんみたく。
何もしていないのに周りから天才とお褒めの言葉を頂き努力しなかった結果が今です。
ですが他人に評価されなくてもしっかり自分が目標を持って目指す所が決まっていればそれは物凄い力になるでしょう。
昔周りから天才と評価されて努力していなかったひょんよりも、ちゃんと自分で目標を見つけ進もうと思っているひょんのほうが好きです。
自分で納得するまで進んで行きたいです。
お時間ありがとうございました。
