大分日が延びて夕方も朝も明るいですね!
ひょんも心地よくのほほんと生活出来てきます。
さて、ダイエットですが、ひょんはストレスを溜めないで暴飲暴食をなくすところから始めていきました。
そうすると太ることなく、多少前後はしますがほぼほぼ平行線です。
ですがこの4日間で一キロ減りました。
きっかけはずっと平行線だった体重が思わぬ処で減りやる気がUPしました。
スポンサードリンク
まずは家に居ることが多く家のなかで食事を済ませようとしていること。
一人でご飯となると何も作る気がしません。
最近よく口にしているものはバナナ、牛乳、お味噌汁です。
それと一応今はオフシーズンなので頭をそれほど使うことがなく食べないと頭が停止してしまう!と切迫つまっていないということ。
さらに2カ月ぶりにフラダンスに行き普段と違う筋肉を使い太ももが少しシュっとして見えたこと。
これが体重計に乗っていない2日間で変わったことです。
どんなに頑張っても取れなかった足が少しシュっとし、体重が500グラムほど減っていてテンションが上がりました。
テンションが上がるとどうなるかと言いますと、
もう少しやってみよう!続けてみようとなるわけです。
そして昨日もバナナ、牛乳、お味噌汁をメインに。
するとまた500グラムほど減っていました。
もちろんこのペースで今後減っていくとは思っていません。
ですが2度同じことが続くとたまたまから確信に変わっていくのです。
バナナ、牛乳、お味噌汁を一食のご飯だ!
と言われれば3食ちゃんと食べています。
ですが一般的に言うご飯は一日一食だけになりつつあります。
ですがなんだか体は十分に足りている気がします。
もちろん運動量が減ったことで、食べる量が減った。
自然なことです。
これだけ書いているとわぁ!ストイック!と思うかもしれませんが、体重に乗っていない2日はバナナの変わりが、ソーセージ、おもち、ゆで卵でしたし、昨日はチョコレート2つとアイスを食べています。
時間になったから食べる。時のパンやご飯を一日一回にした。それだけです。
ただ昨日は疲れたなぁと夕日タイムを楽しんでいたら寝てしまっていて夜ご飯の時間がとっくに過ぎた夜中2時に起きました。
なのでお風呂に入り、体重計に乗り牛乳を飲んでポチポチとブログを更新しているわけです。
食事制限をしなかったひょんがこの食生活になったのは自分の為だけに料理を作る気がしなかったのも勿論ありますが、身長が同じくらいのブロガーさんのダイエット記事でお先祖様は一日2食だった!人は2食でも生きていけるというのを目にしたのが大きいかもしれません。
そして睡眠時間。オフシーズンのひょんはゆとりがあるため心置無く寝れます。
前にひょんがリバウンドする前はとにかく寝れませんでした。
しかし今回は23時~2時のゴールデンタイムはしっかりと熟睡しています。
その辺が変わってきたのでしょうか。
しばらくこのパターンで生活しようと思います。
お時間ありがとうございました。