今日は一日中雨ですね。雨だとお散歩より車移動したくなりますよね。
前の日記で家の車をハイブリット車からディーゼル車に変えた話の時に燃費の心配をしていました。
軽油はガソリンより値段は安いです。ですがガソリンスタンドに通う回数が多ければ節約はあんまりですよね。
昨日ひょんの家から岐阜の叔母の家に行きました。
ハイブリット車では電気を充電して使ったりもしましたがガソリン満単から出発しメモリーが半分より少なくなっていました。
ですがディーゼル車は半分メモリより1メモリ多く残っていました。
やったぁ!
もちろん、ハイブリット車の時より今の車の方が単に新しいから燃費がいいだけかもしれせん。
ですが軽油安い、燃費がいい!大満足です。
そして今回の車はその他にもいろいろと良いことがありました。
スポンサードリンク
まず両方セダンでしが、タイヤが大きいのと車体が広いので振動が少ないです。
そして何よりびっくりしたのが自動運転です。
時速を設定してひょんパパがアクセルを踏まなくても進んでいきます。
さらにウィンカーを出したとにに車線変更先近くに車がいるとランプと音でしらせてくれます。
今回は新車なこともあり、運転はさせてもらえませんが車線変更が苦手なひょんには本当に助かります。
燃費が良くて素敵な車でたくさんお出掛けしたいですが、高速料金が1000円一律だったことを考えると高速料金は高く感じます。
ですので長距離旅行の新幹線、飛行機と高速ガソリン代はがどちらが安いかは要検討です。
燃費がよくてうはうはなひょんでした。
お時間ありがとうございました。