はい!ということで断捨離日和は雨の日です!
ひょんは仕事で2回出かけましたが、あとはずっと部屋にこもっていました。
何故雨の日が断捨離日和かといいますと、部屋にいる時間が長ければ長くなるほどもっとここをスッキリさせよう!と思えたからです。
その時に天気がいいとちょっとお散歩!など、どんどん外に出たくなります。
外に出る気が少ない分、今日向き合って天気がいいとき出掛けよう!と思えるので粘り強く向き合えます。
今日はずっと部屋にあった収納box2つをクローゼットを整理しそこにしまいました。ここまではとてもルンルンで順調でした。
なぜなら、それはコロコロ付き。
次に本棚を移動させようとしたら重くて持ちあがりません…
ひょんショック!!
それは力がないことではなく、それだけこの本棚に詰めこんでいるということ。
もちろん前もチェックして必要なものばかりです。
ですが確実に半年は触れていないもの。
そこで再確認。
スポンサードリンク
全部出して移動し、いくつかはさようならしましたが、卒業アルバムなどほぼいるもの。
ですが今回要るもの!と再確認し、種類別に並べかえたことで気持ちがスッキリました。
さらに、英語の本ここにあるはずだけど…と思っていたものも出てきて明日から素敵な日を過ごせそうです。
更に壁に張ってある全身鏡の前に本棚を置いていて、ベットに上がると全身が見える状態にしてあったものを移動したので、そこのスペースがストレッチエリアにも使える!とルンルンです!
今日は少し踊ったり、二の腕のストレッチをしていました。
雨の日、憂鬱だな、出掛けたくないなという方チャンスです!
物と向き合って、空が明るくなったときに天気とスッキリした生活を両方、さらに雨が降る前と違う自分をGETするチャンスです!
断捨離日和オススメです!
お時間ありがとうございました。


全部出して移動し、いくつかはさようならしましたが、卒業アルバムなどほぼいるもの。
ですが今回要るもの!と再確認し、種類別に並べかえたことで気持ちがスッキリました。
さらに、英語の本ここにあるはずだけど…と思っていたものも出てきて明日から素敵な日を過ごせそうです。
更に壁に張ってある全身鏡の前に本棚を置いていて、ベットに上がると全身が見える状態にしてあったものを移動したので、そこのスペースがストレッチエリアにも使える!とルンルンです!
今日は少し踊ったり、二の腕のストレッチをしていました。
雨の日、憂鬱だな、出掛けたくないなという方チャンスです!
物と向き合って、空が明るくなったときに天気とスッキリした生活を両方、さらに雨が降る前と違う自分をGETするチャンスです!
断捨離日和オススメです!
お時間ありがとうございました。


